七夕に願いを込めて!
2018年7月7日 土曜日カテゴリー:ピアノ
講師の山村です☆
リトミックのレッスンで使った七夕飾りをピアノ教室に飾り、可愛らしい笹を添えてみました。
七夕まで2日しかないけど、レッスンに来た子に願いごとを書いてみて〜と短冊を渡すと、意外にもスラスラと書く子供たちでした!
いまどきの子供たちの願い事はどんなものかしら??と興味津々の私…
・ごくうみたいにつよくなりたい 年長Tくん
・じてんしゃのたちこぎができるようになりたい 小2Rちゃん
・億万長者になりたい 小3Yちゃん
・ピアノの先生になりたい 小5Aちゃん
・かねかせぎの上手な男になりたい 小4Tくん
たちこぎの可愛い願い事から、現実的なかねかせぎの願い事まで 笑
面白い生徒たちでした(=´∀`)
大人の方も昔はこうなりたいと夢を持ち、短冊に願い事を書いた時代がありましたよね☆
私も子供の頃、毎年の七夕の願いごとにピアノの先生になりたいと書いていました♪
子供たちにはたくさんの夢があります!
なるべく多くなるべく長く、その夢を続けて持ってもらいたいと願います☆