音楽リトミックはじまりました♫
2021年10月11日 月曜日カテゴリー:リトミック
8月9月とお休みをさせていただきましたが、ついにレッスンがはじまりました‼️
新しい教室での初めてのレッスンです♪
教室に初めて入ったお友達は明るくて広い部屋に嬉しそう✨ママ達も「広〜い!」「きれい!」「ピアノカッコいい〜」と喜んでくださいました😄
お返事上手にできるかな??
久しぶりのレッスンに恥ずかしそうにする子もいましたが、みんな楽器を持つと嬉しそう😆
黄色い楽器のおうちからもたくさんの楽器が出てきました!タンブリン、すず、カスタネット、ウッドブロック、トライアングル、楽器の音をしっかりと耳を澄まし違いを聞き分けています。
こじかさんはドレミのハンドサインのお歌に合わせて、鉄琴でドレミファソラシドを鳴らしてみました⭐️1つずつ丁寧に音の違いを聞き分けていました。
こじかさんはリズム打ちの練習です!
ワンちゃんパクちゃんチチちゃん覚えているかな??
今日は新しく2分音符のニャーアンねこちゃんの登場です😸
リズム打ちを絵で見て身体で反応していくと、リズムに秩序があることを覚えてリズム感がとっても良くなります。
さあ、今日は運動会をします🚩
走ったり、玉入れして、綱引きも…
まずは旗とり、よーいどん❗️
ピアノの8分音符の速さに合わせて走ります♪
次は玉入れです🔴🔵🟡
綱引きは先生と力比べ✊
ピアノの2分音符の速さで引っ張り合いをしました♩
力持ちのみんなに先生たち負けてしまいました〜
がんばったみんなにメダルのプレゼント🥇
スポーツの秋、とても気候が良くなってきましたね!またお外で思いっきり身体を動かせて遊んでくださいね✊
音楽リトミックでは季節に合わせてカリキュラムを考えております。
受け継いでいきたいわらべうたや手遊びなども取り入れて、日本ならではの四季を感じられる内容でレッスンしています。
おじいちゃんおばあちゃんの年代の方も知っているお歌もたくさん覚えるので、喜んでいただけます🌸
また、リズムや音階に早くから触れることで、卒業してからのピアノレッスンをスムーズに受けていただくことができます😊
今年、市内で行われたピアノコンクールの本選にyprcのリトミック卒業生が5名残りました✨
その中から賞をいただいたtちゃんです♪
リトミックの楽しい雰囲気のままピアノレッスンを続けていけるので、楽しく上達していきますよ♫
音楽リトミック、現在各クラス5名ほど空きがありますので、興味のある方は是非体験レッスンにいらしてください‼︎
お待ちしてます😊