ブログ一覧

1月18日音楽リトミック(こじか)

2019年1月21日 月曜日

カテゴリー:リトミック

今日も元気に5人の生徒さんが来てくれました!レッスン前にお部屋に入ってもらうと、ママ達もお話が盛り上がり、今日も楽しくレッスンが出来そうな予感♫と嬉しくなります。

トントントントと、黄色いお家をノックすると聴こえてくる楽器の音。

しっかりと耳をすまして聞いてくれます。

新しい楽器の音が聞こえると、一生懸命考える様子…

「ウッドブロック!」という声が上がった時はみんなビックリしました!!

1人ずつ、ウッドブロックを鳴らしていきます。

「みんなでみっつ、トントントン」という歌に合わせて上手に3つ鳴らせましたよ〜

その後、お母さんと向かい合って、おすもうくまちゃんのお歌に合わせて手を繋いで引っ張り合いました。

みんな大好きなママと触れ合って本当に楽しそう♡

そーよ姫のお話を読んで、◯△◻︎の聴音と、ワンパクチチのリズム打ちもしました。

今は少しずつ頭の片隅に残ってくれるといいなぁというくらいです!

そして、前回も登場した餅つきペッタンコのお歌に合わせて、太鼓を1人ずつ鳴らしました!

自分の番が回ってくると、バチを持って少し緊張した様子で一生懸命鳴らしてくれます。

終わった後は拍手をもらって達成感を味わいます。

こういう経験が出来るのも、少人数のグループならではだなぁと思います♫

頑張ったみんなに、手作りコマをプレゼント!

上手に回せるかな??

うさぎグループさんよりも持ち手が細くなって、ストローをつまんで回すようにしました。こじかさんはより細かい動きに挑戦です!

おうちでも遊んでね☆

最後は ともえ先生のピアノ演奏♫

「ウィンナーワルツ」

おさんぽの時に流れるワルツのリズムだよ〜と伝えると、Kちゃんノリノリで横に揺れ3拍子を感じていました♪

来週もみんなに会えるのを楽しみにしています(o^^o)