ブログ一覧

12月13日音楽リトミック(うさぎ)

2018年12月15日 土曜日

カテゴリー:リトミック

日中も冷える様になり、徐々に冬らしい気候になってきましたね

教室の子ども達は皆 元気にきてくれました♪

10:00〜うさぎクラスさんは  おへんじハーイ♪が  とってもお上手です!

タンブリンでのお返事では四分音符のリズムを意識している子もいて、今までの積み重ねが少しずつ表れてきているのを感じます◎

黄色いお家から聴こえてくる楽器は何かな?クイズもいつもしているひとつです♪

知ってる楽器があると、あっ!という顔をしてみたり、早く出してー!と覗いてみたりと分かる事への楽しさも感じている様でした☆

後半の造形は前回製作したツリーに綿で雪を降らせました!

Kちゃんは綿の感触が気に入らなかったらしく、雪ではなく新たにボタンで飾りを増やしました!

Yちゃんは少しずつ綿をちぎって丁寧にお母さんと付けていたね!

前回お休みだったSくんはツリーから製作!頑張ったね☆お気に入りになったかな?

11:00〜レッスンの子ども達も寒い中来てくれました♩

いつも行うおさんぽのピアノが鳴りだすと、ニコニコしながら全身で楽しんでくれます♪

足を高く上げたり、腰をかがめたりと、二分音符のリズムをとろうと頑張る姿がとても可愛いかったです♪

三拍子では体を揺らしてダンスをしたりと、リズムに合わせて体を動かす楽しさを存分に味わっていました♪

こちらのクラスでもクリスマスツリー製作をしました!

どこに付ける?そこいいね!などお母さんと共にゆったりとした雰囲気の中でそれぞれのツリーが完成しました☆

これをお家に飾ってクリスマスまで楽しんでくれれば嬉しいです♬