6月7日音楽リトミック♫こじか&うさぎ
2019年6月10日 月曜日カテゴリー:その他
朝から雨降りです。
みんなが来る頃は少し止んでくれたらいいなと願いながら、今日のカリキュラムは「雨の日」です。
mちゃんが2週続けてお休みなのと、hくんもお休みとのことで、5人でレッスンをはじめます!
こじかグループ、今日は雨だから傘を持っておさんぽに出かけるよ〜と、みんなに可愛い傘を渡すと‥
ママに抱っこ〜という子が1人もいなくて、傘を持ってご機嫌でおさんぽが出来ました
(´∀`)
傘を持つと急に子供が成長したように思うのは、自身の子育ての経験からも感じました。
自分の傘を持つ、という意識がお兄さんお姉さんのような気持ちになるのかもしれませんね☆
うさぎグループさんは、音叉の音を聴いてみました。
いつもは耳に持っていった音叉の方を顔が向いてしまい、聴くことが難しいうさぎグループさんでしたが、2人ともしっかり耳を澄まして聴けましたよ!
こじかさんはいつもの楽器に加えて、シロフォンを鳴らしました。
赤い「ド」の音を探して、
かえるの歌に合わせて、
ド、ド、ド、ド、と鳴らします。
みんな真剣な表情(*’▽’*)
うさぎグループさんは「数字の歌」に合わせて、数字を覚えました!
可愛い絵の中にある数字探しをしました(^。^)
最後は絵本を読みました。
コッコさんが、毎日雨降りが続くのでてるてる坊主を作って飾るのですが、なかなかやまない雨です。
そこで、てるてる坊主に工夫をしていく‥という可愛いお話。
最後はピカ〜ン!!と晴れて良かったね☆
さあ、てるてる坊主、みんなにもプレゼントするよ〜〜
お家に飾ってね♡
そして、次の日は本当に晴れになったのでした( ◠‿◠ )
来週は晴れるかな??